こんにちは!ダイノスケです。
今回人志松本の酒のツマミになる話に高岡早紀さんが登場します!
そこで高岡早紀さんの普段の生活やどんな習慣をもっているのか
気になりましたので調べてみました!
一緒に見ていきましょう!
プロフィール

誕生日 12月3日
出身地 神奈川県
血液型 A型
特技 乗馬
主な主演
【テレビ】
リカ 向かいのバズる家族 花のち晴れ~花男Next Season~ トットちゃん! 賢者の愛 ちかえもん 軍師官兵衛
【映画】
ファーストラヴ コスメティックウォーズ 深夜食堂 花宵道中 クローズEXPLODE
【舞台】
娼年 No.9-不滅の旋律- ジュリエット通り
【携帯ドラマ】
悪の教典-序章-
高岡早紀さんの朝の習慣
普段の朝の過ごし方
朝は子供が起きる前に犬の世話をして、その後コーヒーを一杯飲んでから子供の朝食をつくるという高岡早紀さん。みんなのことを考えて朝から行動してるって素晴らしいですよね。なおかつやるべきことをやった後はじぶんのゆっくりする時間を作るコーヒータイムをつくっているメリハリ感はやっぱり大物女優だからこそできることだと思います。
お気に入りの朝ごはん
子供を幼稚園に送った後、近所の美味しいコーヒー屋さんでおいしいパンとコーヒーをいただくのがお気に入りな高岡早紀さん。
自分の気に入ったところをもうすでに見つけていて朝から好きなことができるっていいですよね(^^)/
なんか私も好きな喫茶店を見つけたくなってきました(笑)
美容や健康を意識してされていること
朝起きたらベッドの上でからだを思いっきりのばしてストレッチをしています。
よく芸能人の日頃やっていることをブログに書いていますが1流の人って本当に朝や夜に体を柔らかくするためにストレッチをしている人が多いです!何かプラスになる要素があるからみんなやっているのではないかなって思いますね
今まで出会った印象的な朝の景色
生まれ育った実家がある鵠沼海岸で見るお正月の初日の出はどこよりも素敵で、今年も頑張ろうという気持ちになりましたという高岡早紀さん。
誰しも印象的な景色を見て気持ちが変わることってありますよね(^^♪私もなんか素晴らしい景色を見に行きたくなってきました( *´艸`)
朝に聴く音楽を教えて下さい。
朝はジャズを聴く事が多いです。
今度アコースティックのミニアルバムを出す予定もあって、色々なジャズスタンダードや女性ボーカルものを沢山聴いてる高岡早紀さん。
朝からジャズを聴くってオシャレですよね(^^♪自分のおすすめはDave BrubeckのTake5ですね!めちゃくちゃかっこいいですがこれは夜聞く用ですね(^^)/
自分の性格を分析すると「甘え下手」「困ってる人を見てると放っておけない」?
魔性の女というあだ名が有名な高岡早紀さんですが自己分析を自分にした際に「甘え下手」「困ってる人を見てると放っておけない」といったことが思い浮かんだという。
意外と世の中では魔性の女というあだ名ばかりが前のめりになりすぎていてとても狡猾な部分が悪い意味&間違った考えで、本当の高岡早紀さんは実は不器用で他と何らあまり変わらない女性なんじゃないのかな?と今更ながら思ってしまいました。
まとめ
そんな高岡早紀さんが人志松本の酒のツマミになる話に出演します!
番組内では交通整理のおじさんにイライラする場面などがありますが、
どういったことを話してくれるのか楽しみですね(^^♪
ちなみに私は良い情報を記事にする習慣を身につけてますので良かったらこの記事も読んでみてください😆
以上今日はここまでです!ありがとうございました!
コメント