こんにちはダイノスケです!
今回はthe first take(ざ ふぁーすとていく)の収録現場、撮影場所の住所が気になりましたので調べてみました!
一緒に確認していきましょう!
THE FIRST TAKE プロフィール

「THE FIRST TAKE」は2019年11月5日より運営されているYouTubeチャンネル、並びにチャンネルの動画にて催されるミュージシャンとのコラボレーション企画。
さて 今回はthe first take(ザ ファーストテイク)の収録現場、撮影場所の住所が気になりましたので調べてみました!
今から書いていきます!
the first take(ザ ファーストテイク)の収録現場、撮影場所の住所は?
調べてみたところ、分かったことを書いていきます!
まずはファーストテイクの撮影を素人の人がとりたい方がfirst take(ふぁーすとていく)に挑戦できるコンテストが以前ありました!
グランプリの詳細がこちらになりまう!
選考ポイント
一発撮りのパフォーマンスを通して自分の人生を自分らしく表現できていること
応募締め切り
12.15(TUE)17:00
グランプリ(優勝者)に与えられるもの
・THE FIRST TAKEへの出演
・THE FIRST TAKE MUSICよりデジタルリリース
ちなみに参加資格が以下のようになっています
参加資格
• 12歳(中学生以上)~25歳
※ご応募時点での年齢
• 国籍不問(日本国内在住の方に限ります)
• 性別不問
• 特定のプロダクション、マネジメント、
レコード会社、音楽出版社等との契約が無い方
ちなみにこのグランプリはもう終了していますが
もしかしたらまた開催される可能性もあるかもしれませんね(^_-)-
step1
エントリー受付
この時点では撮影場所、収録場所がどこなのかはわかりません。
※受付終了致しました
step2
1次:書類/動画選考
※1次通過者のみ、2020年12月31日(木)までにメールでご連絡します
※受付終了致しました
step3
2次:オンライン選考
日程:2021年1月23日(土), 1月24日(日)予定
※状況により、日程が変更になる場合がございます
※詳細は1次通過者のみにご連絡します
※オンライン選考時の通信費はご負担いただく形になります
※受付終了致しました
step4
3次:対面選考
日程:通過者にのみスケジュールをご連絡させて頂きます。
場所:東京都内
実施内容:歌唱動画収録し、3次選考通過者の動画をYouTube チャンネル「THE FIRST TAKE」に公開
※3次選考では動画を収録します。選考通過者のみ、動画をYouTube チャンネル「THE FIRST TAKE」に公開します
※状況により、日程・内容が変更になる場合がございます
※詳細は2次通過者のみにメールにてご連絡します
※3次選考及び、それ以降に必要な交通費はTHE FIRST TAKE STAGEが負担致します
※選考終了致しました
step5
セミファイナル(4次動画選考)
実施内容:3次選考通過者の方の動画を基に更なる選考を行います
※選考終了致しました
ファイナル
日程:通過者にのみスケジュールをご連絡させて頂きます。
場所:東京都内
実施内容:詳細は選考通過者の方にご連絡します
※収録した動画をYouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」に公開します
※状況により、日程・内容が変更になる場合がございます
※ファイナル選考に必要な交通費はTHE FIRST TAKE STAGEが負担致します
本番収録
通過者にのみスケジュールをご連絡させて頂きます。
※選考終了致しました
さてここまでで出た情報としては東京都内にてこのグランプリがあったことがありましたが、
実際のthe first take(ざ ふぁーすとていく)の実際の撮影現場や収録場所の住所は明かされませんでした!それほど厳重に情報を守っていることは確かですね!
しかし東京都内にてグランプリが行われていることから東京都内か関東地方のどこかに撮影場所・収録現場があるのかもしれません!
the first take 撮影場所・収録現場 住所 まとめ
さて 今回はthe first take(ザ ファーストテイク)の収録現場、撮影場所の住所が気になりましたので調べてみました!
今後もthe first take(ザ ファーストテイク)さんやアーティストさんたちをを応援していきます!
コメント