料理がめちゃくちゃ上手いポンポコ団キングさんが家事ヤロウに登場です!
なのでポンポコ団キングさんの得意な料理を調べてみました。
皆さん、一緒に確認していきましょう!
スポンサードリンク
プロフィール
出身地:香川県
生年月日:1990年5月5日(執筆時31歳)
所属事務所:吉本興業
学歴:不明→NSC24期
ポンポコ団キングさんの得意料理一覧
グランメゾンキング コンソメスープの作り方

バイトばかりの日々となり芸人の腕と共に料理の腕も上がってしまったポンポコ団キングさんの得意料理の一つであるコンソメスープ!やさいのくずを使って野菜のだしを出すなんてレベルの高い腕を見せるところがキングさんのすごいところですね!絶品間違いなしですので是非作ってみましょう!
材料
- 水 1500ml
- 顆粒コンソメ 大さじ3
- 野菜の皮など
- 塩 ひとつまみ
- 砂糖 ひとつまみ
- 乾燥パセリ
- パルミジャーノチーズ
作り方
- 1.鍋に水・顆粒コンソメを入れ、火にかける。
- 2.コンソメが溶けたら、野菜のクズ(皮など)を入れ、弱火で10分煮込む(=「ベジブロス」というテクニック)。
- 3.スープを濾して鍋に戻し、塩・砂糖で味を調え、火にかける。
- 4.器に注ぎ、乾燥パセリをふる。
- 5.パルミジャーノチーズを削ってかければ完成!
グランメゾンキング「前菜・きゅうりと生ハムの巻物」の作り方

さてグランメゾンキングさんがつくるサラダはどんな料理をしているのかチェックしましょう!
材料
きゅうり
生ハム
[ドレッシング]
レッドオニオン
にんじん
ズッキーニ
米酢 小さじ1
砂糖 ひとつまみ
塩 ひとつまみ
オリーブオイル
黒コショウ
グラニュー糖 2つまみ
作り方
- 1.きゅうりの皮を包丁で剥き、生ハムと一緒に巻く。
- 2.ラップで包み、冷蔵庫で冷やす。
- 3.ドレッシング作り。レッドオニオン・にんじん・ズッキーニをみじん切りにする。
- 4.ボウルに(3)と米酢・砂糖・塩を入れ、オリーブオイルをひと回し加え、混ぜ合わせる。
- 5.黒コショウ・グラニュー糖で味を調える。
- 6.冷やしておいたきゅうり&生ハムをお皿に盛り付け、ドレッシングをかけたら完成!
スポンサードリンク
グランメゾンキング「赤身肉のステーキ」の作り方

次に紹介したいのはやはり料理の定番である赤身肉のステーキです!さてキングさんはどんな料理をしていくのか!一緒に確認していきましょう!
材料
- 牛肉
- 塩
- オリーブオイル
- マルトセック
- サラダ油
- バルサミコ酢
- ハーブ
作り方
- 1.肉に塩をかけ、ラップをして5分置いておく。
- 2.40℃に余熱したオーブンに入れ、15分加熱する。
- 3.オリーブオイル・マルトセックを1:1の割合で混ぜる。*「マルトセック」は油分に混ぜるとパウダー状やペースト状にできる粉末
- 4.フライパンにサラダ油を入れ、肉を焼く。
- 5.両面に焦げ目が付いたらバットに移し、オリーブオイルを回しかける。*オリーブオイルで肉の乾燥を防ぐ
- 6.オーブン(120℃)で15分焼く。
- 7.アルミホイルで包み、10分寝かせる。
- 8.お皿に盛り付け、(3)のマルトセック、バルサミコ酢、ハーブを飾れば完成!
スポンサードリンク
グランメゾンキング「プレミアムスーパーアイス」の作り方
家で美味しいスイーツを作って食べられたらすごく幸せですよね!さてそれではキングさんはどんなスイーツレシピを作ったのでしょうか!一緒に見ていきましょう(^^♪

材料
- バニラアイス
- ナッツ
- パン粉
- 粉糖
作り方
- ナッツを砕く。
- ナッツとパン粉をフライパンで炒る。
- 市販のバニラアイスを器に盛る。
- 炒ったナッツ・パン粉をかける。
- 粉糖をかけたら完成!
さてそんなキングさんが今回家事ヤロウに出演!
まだまだこれからも私たちを楽しませてくれそうなので期待大ですね!
以上ありがとうございました^^
スポンサードリンク
コメント